医療事務員のお仕事紹介|沖縄の専門学校・大学を選ぶ・資料請求するなら|ミライチズ

JOB Introduction  Professional people キミにピッタリの職業をさがそう!

医療事務員

医療現場を事務面からサポートするお仕事

社会医療法人敬愛会 ちばなクリニック

社会医療法人敬愛会 ちばなクリニック
平良 亜貴子さん

患者さんの気持ちを理解できる医事でありたい。

医療事務員とは、患者さんの診察費の請求(レセプト)の作成や点検がメインのお仕事です。また外来の受付業務・計算・電話対応も医療事務の大切な業務としてかかせません。患者さんと直に接する仕事なので、「接遇」に力を入れて業務を行っています。接遇とは、接客業務時における客に対する接客スキルのことを意味します。患者さんに対し、適切な態度、言葉遣いで接することが医療事務の現場で求められています。それらが不適切であれば、苦情の元となったり、患者さんの信頼を失うことに繋がってしまいます。

『医療事務員』になるならこの学校がオススメ!

医療事務員ってどんな仕事?

病院において診療費用を請求するための書類(レセプト)の作成を行ったり、窓口において外来の受付、診察料の請求、入退院の手続きなどが主なお仕事内容です。
診察が終わった患者さんのカルテを見て、診察の内容、検査の種類、薬の量などをコンピューターに入力して点数化し、患者さんが自己負担する金額を計算します。コンピューターで処理されたデーターに見落としや誤りがないかどうか、打ち出されたレセプトのチェックを慎重に行います。

  • 社会医療法人敬愛会 ちばなクリニック 平良 亜貴子

    カルテに点数を入力中です

  • 社会医療法人敬愛会 ちばなクリニック 平良 亜貴子

    見落としや誤りがないかチェックが欠かせません

  • 社会医療法人敬愛会 ちばなクリニック 平良 亜貴子

    窓口にて受付および保険証確認をします

■ 県内の現状

医療事務の資格取得者は多いですが、資格を持っていても実際の現場での経験値がない方より経験者を優遇している傾向が強いです。そして医療事務という職業自体、比較的他の職業よりも働きやすい環境であり、離職率は低く安定しています。

■ こんな人にオススメ!

接客が好きな人!とは言っても、患者さんに声をかける姿勢が医療事務員というお仕事をする上で大切です。例えば、待合室に患者さんがやってきたとします。きっと知らない人が大勢いる中で、体調がすぐれない不安さや緊張を抱えているであろう患者さんに対して、どのような接客が出来るのでしょうか?
そのような患者さんに対して、優しく親切に接することの出来る人が医療事務員に向いているように思います。

■ 給与・待遇・休日など

日曜固定休、水曜日午後は休み。休みは他の職場に比べ取りやすい。
(フローティング休暇あり、病気休暇5日、特別休暇・慶弔休暇・結婚休暇など)

大卒12万から15万円位が一般的。

通勤手当・精勤手当・扶養手当・夜勤手当など。昇給制度あり。

※ちばなクリニック採用情報 勤務条件
沖縄県人事委員会・民間給与実態調査より引用。 

ステップUPすると

医療事務に関する資格は20近くあり、資格を有する者には資格手当がついたりする病院もあります。
当院においては診療科ごとに「リーダー」と呼ばれる代表者がいます。
リーダーに選ばれるのは責任感があり、冷静な判断力を有する人が任されます。

夢を叶えた人にインタビュー : 医療事務員 : 社会医療法人敬愛会 ちばなクリニック 平良 亜貴子さん

社会医療法人敬愛会 ちばなクリニック 平良 亜貴子

― 医療事務員を目指したキッカケを教えて下さい ―

ちばなクリニックで働きたい!
大学3年次に就活を始めた私は、合同説明会に積極的に参加をしていました。色んな職種の方の講話を聞いて「自分はどんな仕事につきたいのだろう?」と自分に問いかけつづけました。そんな時、今私が勤めているちばなクリニックに出会いました。患者さんひとりひとりに対する接し方が丁寧で、且つそこで働く人たちに強い憧れを持ち、「医療事務員として、ちばなクリニックに勤めたい!」と思い、採用募集に応募しました。しかし結果は不合格。通知を貰った時、ショックで落ち込みましたが、その後、人事の担当者から連絡があり、なんと合格者の中に辞退者が出たので当院で働いてみませんか?と言われ、ちばなクリニックで働きたい意思を伝えました。
入社して4年目、この職場に行きたくないと思う日はありません。この病院で働きたい!という意思と行動があったからこそ、今の医療事務としての私がいると思います。

― 医療事務員の一日ってどんな感じですか? ―

忙しいけれど、毎日充実感が得られます!
8:30に出勤し、同時に午前診察が開始されます。現在私は耳鼻科の事務を担当しています。受付に座り、診察にやってくる患者さんに問診票を記入してもらいます。その後、患者さんを診察室にご案内。医師が記入済みのカルテを見ながら、患者さんに対し、検査が必要かどうかの確認を行います。受付は基本2人体制で、患者さんは一日50人ほどやってきます。少し大変だと感じますが、患者さんの為にお仕事をしているという充実感を得ることが出来ます。
また一か月に一回必ず医事課全体の勉強会をします。耳鼻科勉強会は二か月に1、2回実施しています。

社会医療法人敬愛会 ちばなクリニック 平良 亜貴子

― 医療事務員の仕事のやり甲斐は何ですか?逆に、この仕事の厳しさも教えてください。 ―

患者の想いを受け止めて接することの難しさ。
入社したばかりの頃です。電話で患者さんを対応していて、患者さんの聞いて貰いたいという思いに気が付けず、不愉快な気持ちにさせてしまった経験があります。最終的に和解することは出来ましたが、この経験から電話対応の難しさや聞いて欲しいという思いに気付き、受け止めてあげることの大切さを知りました。お仕事をする上で大変なこともありますが、逆に嬉しいこともたくさんあります。患者さんの中には私のことを覚えててくれる患者さんもいて、病院内の至るところで患者さんの方から私にあいさつをして下さったり、中にはお菓子の差し入れをくれる患者さんもいらっしゃいます(笑)どんなに辛いことがあっても患者さんの存在、患者さんからの「ありがとう」という言葉がやりがいに繋がっています。

― 将来、自分はこうありたいというキャリアプランなどありますか? ―

医療事務として働き続けたい!
これから先も医療事務員として働いていきたいです!
また、他の診療科へ配属されて医療事務のスキルアップに繋げたいです。
当院では、「診療報酬請求事務能力認定試験」に合格すると資格手当が支給される制度もあります。先に、試験に合格した先輩方からアドバイスを頂ける環境にもあります。私自身も先輩方のアドバイスを受けて、H24年7月の試験で合格することができました。今後は私も先輩方のように、後輩に知識等をアドバイスできるような職員になりたいと思います。

社会医療法人敬愛会 ちばなクリニック 平良 亜貴子

― 医療事務員をこれから目指す後輩にアドバイスを! ―

自分に合った職場環境に出会えるように判断する力が大切。
病院によっては医療事務としてのお仕事内容も違ってくると思います。なので色んな医療機関を調べたり訪ねたりして自分に合った職場環境を見つけ、判断することが大切です。
私はちばなクリニックという職場で、やりがいをもってお仕事をしています。
自分に合った職場環境に出会うことから、お仕事へのやりがいに繋がります。

夢を叶える為のミライチズ

■ 医療事務員になるには?

医療事務員として働くためには、レセプトの知識はもちろん、さまざまな医薬品、医療保険に関する知識などが必要なため、医療事務員を養成する学校や通信教育などで学ぶ場合が多いようです。
おもな道筋としては大学・専門学校・短大を卒業後、各病院や医療機関の採用試験に合格すれば医療事務員として就職できます。医療事務員は資格を有していなくても医療事務として働くことは可能ではありますが、民間で認定されている医療事務の資格を持っていれば有利です。
医療事務の数ある資格において、最も難易度の高い資格は「診療報酬請求事務能力認定試験」です。

『医療事務員』 を目指すならこの学校がオススメ!

この学校がオススメ!